長岡ランナーズ


東京ラン

東京ラン2012

 ◇ <レインボーブリッジからお台場へ(東京ラン)> 

  毎年楽しみにしている東京ランに今年も参加させて頂きました。与板からは、鈴木会長以下8名の

  参加です。

  今回は、人気のスポット「お台場」へレインボーブリッジを渡ってのランニング。潮風を感じながら

  都心の景色を楽しめる、まさに都会的ジョギングを満喫してきました。

  田町駅を元気一杯スタート。気温4℃、とても風が強かったため、体感温度は氷点下だったかも。

  繁華街を抜け、レインボーブリッジへ。エレベーターで7階に上がりいよいよ遊歩道入口です。

  やがて、視界にはお台場海浜公園、フジテレビ等が広がり、東京湾の景色を楽しみながらお台場方面に。

  ゆるやかな上り坂を進むと、橋の丁度中間地点が約2km地点。そこからゆるやかな下り坂を進んで

  レインボーブリッジの終点、橋をわたり、一路、お台場海浜公園へ。

  おりしも駅伝大会が開催されていて、選手と並走しながら海岸沿いをひた走り、船の科学館で南極観

  測船宗谷を見ながら、大江戸温泉物語に到着。約6.6kmのコース。周回コースで無いためか、若干走

  り足りなかったかも。

  大江戸温泉物語では、浴衣に着替えずスッポンポンで出た人もあって大笑い。

  宴会で、沼田さんのお孫さん「そうちゃん」にすっかり和ませて頂き、感激、大満足でした。とっても

  楽しい一日でた。

  中島さん、久保田さん、お世話になりまた。いまからまた来年を楽しみにしています。

H24.1.31 投稿者 柿倉(昭).■平成24年1月29日


東京ラン2013

◇ <「東京ラン(葛西臨海公園)」に参加してきました>

  今年で4回目になります、近隣クラブのランナーの人達にも参加して頂きまして総勢26人でした。

  長岡は降雪でしたが、皆んな昔の少年少女に戻り修学旅行気分で雪のない青空めざして、いざ東京へ。

  毎年この時季の楽しみなイベントです。早朝まだ暗い5:30に長岡をバスで出発。関越道・首都高で

  葛西ICまで10:00に到着、素晴らしい快晴です。バスの車窓からスカイツリーや富士山も見れま

  した。

  早速、身支度をし全員での記念写真を撮り、まずは公園内をマイペースでジョギングスタート!みんな

  揃えるように「この時季にこのように走れる所があっていいよねぇ」でした。すばらしい公園でした。

  他にウォーキングやジョギングをしている人も沢山おられました。

  途中、昔の少女3人は観覧車に目が行き、乗ってみよう!大はしゃぎで乗りました。

  関東一円の眺望は、はっきりと本当にすばらしかったです。下の方には仲間のランナー達も見えました。

  少し申し訳ないような気持ちもありましたが17分の空旅でした。降りた後スイセンの春の香りをかい

  で湯処葛西までジョギングして行き入浴しました。(12:00〜13:30)


  その後、バスで5〜6分移動し最高の昼食宴会(中華食堂での飲み食べ放題)を済ませ帰路に着きま

  した。

  本当に楽しく一日を過ごさせて頂き本当にありがとうございました。路面はアイスバーン毎年のこと

  ですがトンネルを抜けると日差しが.スタート前に記念写真大観覧車を見ながらのラン雪のない処に感

  激で足取りも軽い!お二人で合わせて168歳遠くに富士山までも見えてる雪のない東京を思い思い楽

  しんでる休日とあってすれ違うランナーも多いランナーズのマダム一行与板久保さん、長岡佐藤さん.

  バスの中は賑やなまま家路へ

H25年02月16日  投稿者 K.N


東京ラン2011

■平成23年1月30日

  数日来から停滞している寒波で各地が大雪の中、まだ暗い早朝5時半過ぎに各地からランナー仲間

  が集まった。

  特に、栃尾SRさんは吹雪の中1mを超える深雪を克服しての参加で、長岡ランナーズ、栃尾SR、

  与板ランナーズ、田麦山から37名の一行です。

  今年で、2回目の開催であり、昨年は皇居一周を企画し好評だったため継続開催となった。

  最近、皇居を走るランナーが大変多くなり、歩行者との軋轢が生じ社会問題視されているため、今回は

  神宮外苑ジョグコースを走ることに。ところが、「新宿ハーフマラソン大会」と重なってしまい、急遽

  代々木公園内を走ることに変更。

  東京は、新潟と全く気候が違い " 別世界 " のようです。少し寒いが晴天で、走るのに大変気持ちが良い。

  ひとしきり走った後、「清水湯」で入浴したが、マラソン大会の参加者たちで、ごった返していて芋洗

  い状態でした。

  昼食、「さくら亭」でのお好み焼き・もんじゃ焼き食べ放題、呑み放題は非常に好評だったようです。

  東京での楽しい一日を過ごし、再び雪多き現実の世界へと戻り、雪との格闘をせざるを得ない方も多い

  と思うのですが、これを糧に頑張れる力になるのかな。 来年も開催を期待します