おはようマラソン 令和6年(2024) |
■9月29日(日曜) 「おはようマラソン」最終日
【「おはようマラソン」に参加して】 山田 修
令和6年度の「おはようマラソン」が、9月29日(日)で今年度の活動を終了しました。
ランニング素人の私が「市政だより」を見て、「おはようマラソン」に初めて参加したの
は3年前のことです。
それ以来「日曜の朝は『おはようマラソン』」というのが、私の生活のリズムになりました。
皆さんと一緒に気楽におしゃべりをしながら、早朝に信濃川の土手を走るのはとても気分が
よく、今は毎週日曜の楽しみになっています。
今年度の「おはようマラソン」最終回は、通常とは少し趣向を変えて「チームによるリレー
マラソン」が実施されました。
参加者が3人1組の8チームにわかれて、3?2.1kmを「襷(たすき)」ならぬ「アームリ
ング」を繋ぎます。
和気藹々とした雰囲気ながら、チーム戦に臨む真剣な表情も終始見られ、いつもとは違っ
た楽しさと緊張感を味わわせてもらいました。
「リレーマラソン」後は、楽しい楽しい懇親会です。アルコール抜きではありますが、手作
りの温かい豚汁やスイーツに舌鼓を打ち、おにぎりやお菓子を食べながらのランニング談
義はとても楽しく、皆さんの笑顔が弾けました。楽しい時間を共に過ごしながら、来年4月
の再会を約束して散会となりました。
すばらしい企画と会の運営をしてくださった「長岡ランナーズ」のスタッフの皆さんに、
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。また来年4月に、みんなで元気にお会いしましょう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■6月9日(日曜)
「おはようマラソン」が始まり2ヶ月が経ちました。
今朝は、トリムコースを日頃使わせて頂いている事に感謝を込めてコース一周ゴミ拾い
ランです。
皆さんゴミ袋とトングを持って一斉にスタートをして行きました。コース上は比較的き
れいでしたが、それでも持ち帰ったゴミ袋の中には様々な物が拾い集められていました。
その後、皆さんで車座となりお茶とお菓子を飲みながらの歓談タイムとなりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■4月7日(日曜)
今年は元旦早々に震度6弱の地震に明けた年でした。2月はいつもより暖かく春到来
も近いかなと
思いましたが、3月に入ってからは寒い日が続きサクラの開花がいつもより遅くなっ
ています。
今日から「おはようマラソン」の開始です。今朝の東の空には太陽が赤々と眩しく輝
いています。
新入の4名を加えた30名ほどが9月の末までの半年間を楽しく走力を鍛えていきます。
多分、次回はコース上のサクラも咲いていて気持ち良く走れるのではないでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|
おはようマラソン 令和5年(2023) |
■7月2日(日曜)
7月に入るとだんだん日が短くなり、4月開始以来後半に入ってしまいました。
今朝は、会場に異様な光景が目に入ります。
と言うのも9月9日に開催の「長岡レクリエーションフェスタ」に「長岡ランナーズ」が市民や
子供たちに走る楽しさを伝えようと、「ティラノサウルス」のぬいぐるみの試走を行いました。
アオーレのナカドマでの短い距離ですが、市民に楽しんで過ごしていただこうと工夫を凝らして
います。乞うご期待!
20230702_060313.mp4 動画が見られます |
|
|
|
|
|
■5月28日(日曜)
今朝はランニングの後、志田会員のご厚意で大切に育てている畑でイチゴ摘みをしました。
この畑には様々な野菜が育てられています。摘み始めるとイチゴの他にサニーレタスや春菊
を摘む人もおられ、ほくほくの笑顔です。
皆さん袋いっぱいに摘んだイチゴ等を抱えての帰宅となりました。志田さんご馳走さまでした。
|
|
|
|
|
|
■4月9日(日曜)午前6時開始 千秋が原ふるさとの森 みどりの広場スタート
寒い朝でのスタートです。過去には雪が降ったこともあるので良い方かな?
今日は「角田一周マラソン」が有り、そちらに向かう方など約30名近い方たちが集
まりました。
毎朝元気で参加されていた故稲田安幸さんを偲び黙祷をささげてからのスタートと
なりました。
|
|
|
|
|
|
おはようマラソン 令和4年(2022) |
■9月25日
今朝は「おはようマラソン」も後2回を残して来春迄お休みにします。
ラン終了後、この半年間コースを使わせて頂いた事を感謝するためコース一帯のゴミ拾いを
行いました。
そのあと全員でこの一年の振り返りと、これからの抱負と決意を語り合いました。
「おはようマラソン」からは、今年の県縦断駅伝に選ばれた方や、全く走りの経験もないま
ま始めたにも拘らず、この半年間でコース一周が出来るようになった方など、各自目標に
向って走っておられます。
令和5年(2023)の開始は、4月9日(日曜)です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■6月19日
今朝は、ラジオ体操の時にひどい土砂降りの雨が降ってきました。急遽雨宿りをするのか
と思いきや、雨をもろともせずに皆さん走り出していきます。まさに"雨にも負けず風に
も負けず"の方達です。
そのご褒美に、志田前会長から畑のレタスが欲しいし人は畑まで取りに来てくださいと言
われ皆さんと向かいます。
そこには色とりどりの野菜が先ほどの雨で生き生きとして育っていました。
今朝の食卓に上ったのは、採りたてのみずみずしい野菜だったと思います。ご馳走様でした!
|
|
|
|
■4月10日
市内の福島江や柿川のサクラが一斉に咲いた今日ですが、コース上の桜はもう少し後にな
ります。
今日から10月までの約半年間を皆さんと一緒に朝のひと時を楽しく走ります。
走る思いは人それぞれで、健康のため、自身のスピードアップ、仲間との情報交換の場で
あったり様々です。
今回は、久々の親子連れが参加されました。お聞きしたら小学5年生との事で朝起きがで
きるかなと心配。
ぜひ、この経験を生かして大きく成長して頂ければ嬉しいですね!
|
|
|
|
|
おはようマラソン 令和3年(2021) |
■10月10日(日曜)
4月から始まった「おはようマラソン」も今日が最終日です。
皆勤賞が2名おられましたので「UDH長岡」での在庫品などで表彰を行いました。
実は、毎回参加者が多いため傷害保険額(一人1回約100円)が会計を圧迫し赤字と
なっています。
今までは大会などで参加者が減るため採算が合っていました。
来年は、会費の値上げも止む得ないと思っています。次回からは皆勤賞に相応しい
賞品が用意できるので、皆さん頑張ってください。
昨日は、長岡技術大のマラソン大会がが有り、伊丹会員から報告がありました。
☆「長岡ランナーズ」「おはようマラソン」のメンバー成績
・男子 5kmの部 計良さん---1位 15'58"
・女子 10kmの部 小野さん---1位 42'32"
伊丹さん---2位
松尾さん---3位
長部さん---4位
・女子5kmの部 島津さん---2位
笠井さん---9位
筆するのは、参加女子の全員が賞品をGETされた事です。
皆さんの拍手で記録を称えました。
最後に会場を使わせて頂いた御礼に全員でゴミ拾いを行い、また来年の再会を
期し閉会しました。
来週の17日は、「思い出のUDH長岡12km」を走ります。
誘い合わせてご参加ください。
■6月20日(日曜)
昨年から、コロナ禍で各地の大会が軒並み中止となっている事と、長岡ランナー
ズのイベントも中止となっていました。
そのせいか「おはようマラソン」が好調で毎回大勢の会員が集まり、雨天にも
構わず元気に走っています。
そこで、気分を変えての「おはようマラソン」にしたいと金泉会長の提案で、
いつもと違う "ラン"が実現しました。
普段の周回コースでは、スタートすればお互いに声掛けもできないため、今回
はフェニックス大橋から蔵王橋までの往復コースでエイドステーションも設置
にしました。
すれ違い時に激励や叱咤?の声掛けで楽しくなるだろうとの思いです。
各自、思い思いの距離を走り、早くゴールした人には、コース上のゴミ拾いを
して頂きました。
何てことだろう、このところのキャンプブームでバーベキューを行った跡があり、
壊れたコンロや焚き火台の残骸が放置されていました。ぜひ守って欲しいのは、
使用したゴミは責任をもって"必ず持ち帰る!"です。
その後、芝生の上にブルーシートを敷きノンアルコールでの茶話会を行い、
久々の気持ちの良いひと時でした。
■5月30日(日曜)
この日、緑の広場や土手のコース上のゴミ拾いを数人で行いました。
大きなごみは見つからなかったのですが、タバコの吸い殻だけは、何時でも何処
でも無くなりません。
タバコのフィルターは自然には無くなりません。誰かが掃除をして片付けている
ことを認識して欲しいですね。
ぜひ、マイ灰皿を持って喫煙することを最低限守ってほしいと思います。
走り終わった後ののクールダウンには、花の広場のお花が心地よさを誘ってくれます。
来週も頑張らなくては!
■4月11日
「おはようマラソン」が始まりました。初日に相応しく気持ちの良い朝です。
今年からリニューアルをし、千秋が原「緑の広場」からのスタートになりました。
ここは、芝生の広場やきれいな花の公園もあり、気持ち良くクールダウンをする
ことができます。
新入会員も含め30名を超える参加者で、10月までの半年間をスタートします。
コロナ過で大会としては久々に開催である「角田山一周マラソン」に参加される
方も皆さんと一緒に準備体操をしたのち、気合を入れて会場に向かって行きました。
おはようマラソン 令和2年(2020) |
■4月12日(日曜)
今年は、新型コロナウィルスが蔓延の真っ最中での開催となりました。先週が初日
でしたが、天気が悪く雨が降っていたため走らない日だろうと思っていたら、何と
10名が雨の中を走ったとの事でした。
皆さん「雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けず...」それは確かに丈夫
な体になりますね。
そんな宮沢賢治の詩を思い出しました。暖冬で明けた年でしたが、4月に入っても
気温が上がらず、今朝のランは寒く土手の満開の桜を見ながらのランとなりました。
雪が無かったせいで早くから走り込んでいたのか、シーズン初めにしては皆さんの
足取りは軽いようでした。
おはようマラソン 令和元年(2019) |
■5月05日(日曜)
新しい年号「令和」に因んだ10日間の連休後半の今朝は、新入された仲間を囲んで
の豚汁交流会が行われました。
幸に天気も良く走るに丁度良い気温です。
気持ち良い汗を流した後戴いた豚汁とスポーツドリンクは、空腹の体に染み入る
格別の一杯でした。
入会された男性はトライアスロンの練習の一環として、また初マラソンが4時間
切りまであと少しの女性や、これから土手一周が目標の女性などと話が弾むひと時
でした。また秋に行われる予定です。
■4月14日(日曜)
今年2回目の「おはようマラソン」です。先週は悠久山公園の清掃ボランティア
があり少なかった
すが、今週は大勢の参者が集まりました。新人や小学生くらいの親子で参加された
方も居られます。
桜も満開で天気は少し寒いくらいでしたが、走り出してしまえば額に沢山の汗を流
しながらの力走です。
この時期はマラソンシーズンになっているため特に力が入っています。目標は楽し
く健康にこの半年間を走ります。そして様々なランニング情報を得られる憩いの場
でもあります。
初心者には、走り方の指導も致しますので、これから走ってみようかなと思ってい
る方は気軽にご参加ください。
おはようマラソン 平成30年(2018) |
■6月03日(日曜)
今朝は、橋板後の豚汁懇親会の日です。志田さん(奥様)からは、お鍋2個に溢れ
んばかりの豚汁を作って頂きました。
木陰の下での談笑は心地よくあっという間の1時間でした。「おはようマラソン」
は年ごとに新しい方が入って来ます。
この会を通じながらお互いに刺激し合いランニングを楽しんで行けたら良いですね!
■4月22日(日曜)
少し肌寒い快晴の朝を迎えました。このところの天候が悪く2週間延びた「おはよう
マラソン」のH30年初日です。
走るには気温もちょうど良く、堤防の八重桜が満開です。2週間前は、そめいよしの
が満開で連日の雨の中を花びらを濡らしていました。初日のせいか参加者も多く、
7kmのコースの前半は桜を楽しにながら体を温めます。
そして後半は、息を切らし、額にいっぱいに玉の汗を流しての力走です。
そうでないゆっくりの方も居られます。 安心を!
10月の前半までの日曜の朝を皆さんと一緒に走ります。初心者の方は、半年で堤防
一周ができるようにランニング指導もいたします。
ぜひご参加ください! 年会費(半年)は、1,000円です。
おはようマラソン 平成29年(2017) |
■7月30日(日曜)
スポーツ振興課から要請がありました。
この日の「おはようは」このイベントに参加したいと思います。参加できる方は、
事務局へ連絡ください。
取りまとめてスポーツ振興課へ氏名報告します。また友人知人がおられましたら
お聞かせください。
合わせて報告します。直接行かれる方、おはようで競技場から会場へ行かれる方
どちらでも自由です。
■4月23日
昇ったばかりの朝日を浴びながら気持ち良く走った後に豚汁交流が行われました。
ひと汗かいた後のおに染み渡る美味しさは格別です。
何時もは志田会長の奥様から作って頂くのですが、8人目のお孫さんが生まれ、
お子さんの所に行って居られ不在。急遽沼田ご夫妻から作って頂きました。
豚汁を囲みながら普段の事やレース等々と話は弾み、準備された二つの鍋は
いつの間にか空になってしまいました。
ご馳走様でした〜美味しかった!
■4月02日
今日が2回目のおはようマラソンです。先週も天気が良く10名で「おはよう
マラソン」の走り始めでした。
今日は20名を超えた参加者です。2週続けて車の窓ガラスが凍結し路面も
凍結する程の寒い朝を迎えましたが、走り始めれば直ぐに汗が出てきます。
既に各地で大会などが始まっているため皆さんの足取りは軽く、スピード
感あふれる走りを見せています。
今年は気温も上がらず、再来週くらいには桜を見ながらのランニングに
なるのではないでしょうか。
10月の第一日曜まで、お喋りなどしながら、楽しく健康に走ります。
また、ランニング指導も行いますので、これから始めたい方はご連絡ください。
おはようマラソン 平成28年(2016) |
■10月9日
「おはようマラソン」が終了しました。この日は残念ながら雨のため走れません!
また来年4月にお会いしましょう。
■4月10
何時もより暖かい朝を迎えました。手袋も必要ありません。数年前は雪が降り
走れなかった事もありました。
今年は、例年よりも早く市内のさくらが一斉に咲き誇っています。此処、
「信濃川ウォーキング・ジョギングコース」のさくらも満 開となっています。
「おはようマラソン」が、今日から半年間行われます。初日とあって30名が集まり、
なかにはニューフェースの方が数名おられ ます。約30名がラジオ体操の後、
満開のさくらの中を走り出していきます。
この会は、市民が自身の健康と楽しく走る事をモットーに行われています。
それぞれの体力に合わせ長岡大橋や大手大橋・長生橋と距離を選んで走ります。
初心者の方も徐々にレベルアップしていき、7kmの長岡大橋⇒長生橋をこの
半年で一周できるようになります。
初心者の方には走り方の指導を行っています。
これから、走ってみようかなと思っている方は、参加しませんか。
おはようマラソン 平成27年(2015) |
■10月11日
今日を持ちまして、27年度の「おはようマラソン」を来年の4月までお休み
とします。
今日が最終日とあって私を含めて4名が集まりました。小雨の中せっかく集ま
ったのだからと何時ものコースを3名が駆け出して行きました。
暫くすると大粒の雨が降りだしてしまいますが、走り出したら止まらないのが
ランナーの性、多分そのまま走りきったのでしょう。
また、来年も健康でで楽しくを目標にに、よろしくお願いいたします。
■7月26日
すっかり花火準備が整った「信濃川ジョギングコース」ですが、今日はフルマラ
ソンコースの試走を兼ねて何時もと違うフェニックス大橋へ向かって走ります。
折り返してハイブ長岡まで走り、再びの折り返し競技場までのコースとしました。
何時もの見慣れた景色と違って少し新鮮さがある朝ランとなりました。
「長岡フルマラソン」の開催に向けて、この所、毎週コースを下見をしているの
ですが、コース設定の難しさを実感しています。
しかし、何とかして開催したいとスタッフは頑張っていますので、是非ご意見
や協力をお願いいたします。
■6月07日
今日は、吉沢勘次さんがNCT9の番組に出演するための画像撮りが行われました。
カメラを回すのは、「おはようマラソン」でおなじみの「長岡ランナーズ」会員
の磨田さんです。
20分ほどの人物追跡ドキュメンタリーになるようです。この所、メディア各社が
吉沢さんを撮ってTVに流しています。
つい先日は新潟日報にも掲載されていて、いまや有名人になっておられます。
豚汁会が先週雨で流れてしまい、今日の開催になりました。ブルーシートで車座
になり豚汁を戴きながら話が弾みます。
カメラマン磨田さんと吉沢さんの出会いのエピソード・90歳になり未だに月間
300kmを走られる理由・シルバーでの吉沢さんの仕事振り等々や、ついには
私達が何とかして開催を夢としている「長岡でフルマラソンを」の取り組みの
話と時間は尽きません。
1時間を過ぎた頃、豚汁を作ってくださった志田さんの奥様に感謝して解散と
なりました。
おはようマラソン 平成26年(2014) |
■4月13日
朝日が眩しい爽やかな空気の中、今日から6ヶ月間「おはようマラソン」の
開始です。
早朝から30数名の参加者が集まり、半年振りにお会いする方や新しいメン
バーも加えてのスタートです。
皆さん、冬季シーズンの練習成果が発揮されているのか以前と変わらない
走りをされています。
市内の桜も今日から満開になり、心身ともに気持ちの良い早朝のランとな
りました。
■5月25日 早朝走った後の豚汁
≪水道タンク見学会---タンクの上から眺めてみよう≫
■6月01日
早朝6時競技場南ゲート前を準備体操後スタート
今日は、全国植樹祭で天皇陛下がお越しになられているせいで、早朝から慌しい
街中です。
志田会長の提案で、長岡市のシンボルである「水道タンク」を上って見る企画
が実現しました。
いつも「水道タンク」を眺めながら走っていたのですが、まさか上れるとは思
ってもいませんでした。
狭く急な階段を登りつめると眼下にいつものトリムコースが見え、東には朝日
に照らされた町並みが見えます。
皆さん、幼少期の見学会や写生会を思い出していたようです。
展示されている資料や保存会小林会長様の説明をお聞きし、時間の過ぎるの
もすっかり忘れています。
連日の暑さの中での爽やかなひと時を味わった、今日の朝でした。
■4月14日
今年は天気も良く、初日にしてはめずらしく大勢の方々が参加されて総勢40名
を超えました。
いつものように、準備体操をしてから信濃川土手の長岡大橋〜長生橋の約7km
コース一周に向けスタートです。
まだまだ気温は低く、体が温まり汗が出るようになるには可なり走られてから
のようでした。
でも、気持ちよい笑顔で全員完走されました。
この日は「長岡ロードレース」が開催される日で、陸上競技場に到着頃には
参加選手たちで大変な賑わいになっていました。
一昨年は東北大震災の影響で中止、昨年は積雪で中止となり3年振りの開催
でした。
「長岡ランナーズ」から選手としてエントリーされているのはもちろんですが、
補助員として大会をサポートされている方も多く居られます。
「長岡ロードレース」成績
「長岡ランナーズ」会員
神保さん、男子クラス別7位入賞
野村さん、女子クラス別2位入賞
おめでとうございます!!
おはようマラソン 平成24年(2012) |
■4月15日
今日から半年間の「おはようマラソン」の開始です。
先週が開始日でしたが、思いもよらない降雪で走れるような状態ではありま
せんでした。
それでも数人の方が、走れるのではないかと見に来て居られました。
この日、「長岡ロードレース」も中止になってしまいました。
初日にしては参加者が少なかったですが、町内清掃などが一斉に始まるためか、
まだ気温が上がらないせいなのかも知れません。
ラジオ体操の後、皆さん気持ち良く駆けだして行きました。
おはようマラソン 平成23年(2011) |
■10月09日
この時期は一日が随分短くなり、6時少し前に明るくなるくらいになってしまい
ました。
今日は、新潟マラソンや他のイベント等があって参加者は少ない。
4月に始まった「おはようマラソン」は10月9日をもって、来年の4月までお休
みとなります。
この6ヶ月間、皆さんが健康で楽しく走られたことを、スタッフ共々喜びたいと思い
ます。
走り終えた後、志田奥様が作ってくれた豚汁を食べながら半年間を振り返り談笑し
ました。 お疲れ様でした。 来年お会いしましょう !!
■7月03日 交流会
梅雨の真っ只中、早朝の雨も上がり天気は悪くない。
全員で準備体操を終え、土手の一周にかけ出していく。
今日は、走り終わったら豚汁を食べて、会員の交流を図る日です。
空腹のお腹には、豚汁の旨さが染みわたるようでした。
準備をしていただいた、志田さんご夫妻に、ただ感謝感謝...
■4月10日
まだ肌寒い早朝に新会員を迎え、50数名の参加で九月いっぱいまでの半年間の
「おはようマラソン」が始まりましました。
今年は、さくらの開花も遅れがちな天候ですが、集まった仲間たちの心は熱く、
ランニングで心地良い汗を流そうと準備体操の後、一斉にスタートしました。
大人顔負けの走力で、ベテラン達を"あっ"と言わせる将来有望な子供さん達の
参加があり、これから大きく育っ て欲しいと願っています。
この半年間を、皆さんと楽しく健康に走りたいと思っています。